10/3(日)フレッシュマン耐久レース結果

本日は全ての天候で走行しましたね。参加者の皆様、大変お疲れ様でした。

レース結果

優勝  チーム谷   88LAP (谷 和紘・谷 昌典)

準優勝 あぜみち   88LAP (辻本 純也・高橋 玄司)

第3位 マロン・テイル 88LAP (尾西 庄太・栗田和真)

第4位 インフィニティR 87LAP(八巻 渉・齊藤 海斗)

第5位 HIGASHI25 86LAP (大西 哲平・中尻 佳秀)

第6位 フレッシュマンズ 86LSP(山口 浩司・東山 隆行)

第7位 MGSR 85LAP (松代 格・塩見 佳史)

第8位 パリオブラザーズ 85LAP (國島 拓哉・前原 翔太)

第9位 Sand K 85LAP (川崎 義久・瀬戸 大輔)

第10位 HAYAMI-ZU 84LAP (速水 健・速水 恵)

第11位 管理課レーシング 83LAP (岡本 悟・山出 賢一)

第12位 team KIMURA 82LAP (平石 剛史・山本 大樹・松田 和美)

第13位 チーム アキト 82LAP (安田 明人・田中 潤一)

第14位 Buzz Tresor 81LAP (中村 隆史・山田 美樹)

第15位 はやぶさ 80LAP (福西 潤一・高橋 秀聡)

第16位 REテラサキ 79LAP (安藤 健太・野村 則彰・西岡 稔浩)

第17位 課長と主任 79LAP (神田 修二・辻本 龍司)

第18位 さと店 77LAP (佐藤 寛之・徳能 久夫9

第19位 チーム文彦 諸事情により決勝棄権 (岡崎 和也・田中 賢昭)

PA030105

以上のような結果となりました。

次は11/14(日)阪奈にて耐久レースがありますよ。皆様のご参加をお待ちしております。

9/12(日)耐久シリーズ 第3戦結果

_MG_6306

舞洲・阪奈合同耐久シリーズ 第3戦

日時:2010年9月12日(日)

天候:晴

路面:ドライ

参加チーム:18チーム

参加人数:38名

レース内容:2時間耐久レース

 

≪決勝結果≫

_MG_6302

優勝:FINE SPEED 198LAP  34.12(乾 武晴・今西 隆大)

準優勝:Baby Face 198LAP  34.27(原 貞夫・下窄 明・佐久間 邦彰)

3位:ANB48 197LAP 34.16(直井 渉・植田 純)

4位:maharo 196LAP 34.47(城本 尚和・川上 かおり)

5位:ノービス 195LAP 34.64(橋田 翔太・藤本 孝幸)

6位:プラシーボ 195LAP 34.68(松田 泰徳・小池 誠治)

7位:メガネ 193LAP 34.51(水富 雄一・岩倉 聡)

8位:AZEMICHI 193LAP 34.77(辻本 純也・吉川 優太)

9位:UNKNOWN 192LAP 34.52(石川 行一・平井 真一)

10位:SHADOW 192LAP 35.06(高橋 玄司・那須 信之)

11位:6位 192LAP 34.70(栗本 喜里仁・森本 幸伸)

12位:タノキタ 190LAP 35.37(北村 俊宏・田上 晋也)

13位:ごっさん 188LAP 34.90(後藤田 潤・後藤田 宏之)

14位:バニシングポイント 186LAP 35.20(盛元 日出男・北畠 高廣)

15位:まえだし 185LAP 35.84(上野山 勝之・岡久 洋平)

16位:ncc docomo 184LAP 35.19(矢引 龍太郎・巽 孝志・山田 和利)

17位:フレッシュマンズ 183LAP 34.87(東山 隆行・山口 浩司)

18位:Z 183LAP 35.15(栗田 和真・尾笹 健)

参加者の皆様、大変お疲れ様でした。

最終戦は11/14(日)阪奈にて開催です。

たくさんのエントリーをお待ちしております。

5/16舞洲フレッシュマン耐久結果!

お待たせいたしました。

2010年5月16日(日)舞洲インフィニティサーキットで開催されました「フレッシュマン耐久レース」の結果です。

今回は過去レースイベント最多の23チームにご参加いただきました!!

参加者数は49名!

誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

週間天気予報では、雨かも・・・と非常に心配がされていましたが、ご参加頂きました方々のおかげで雨も降らずレースが進行できました!

 

では、結果です。

開催日  ;2010年5月16日(日)

開催場所 ;舞洲インフィニティサーキット 大阪市此花区北港緑地2丁目

参加チーム数; 23チーム

参加者数   ; 49名

コースコンディション; ドライ

決勝結果;

 1位 サイドバイサイド 100周            best  34.169

 2位 モービル      99周(-1lap) best 34.358

 3位 FINE SPEED        99周(-1lap)  best 34.412

  4位 メガネ       98周(-2lap)  best 34.510

 5位 チーム タニ    98周(-2lap)  best 34.561

 6位 せんじゅあん   97周(-3lap) best 34.113

 7位 瀬戸伊藤組    96周(-4lap) best 34.834

 8位 1年5組      96周(-4lap) best 33.676

 9位 チーム シロモト  96周(-4lap) best 35.099

10位 チーム タノキタ 96周(-4lap) best 34.916

11位 痴漢車トーマス 95周(-5lap) best 35.002

12位 MGEL                  95周(-5lap) best 35.251

13位 チームメガネⅡ   95周(-5lap) best 34.957

14位 インフィニティR  95周(-5lap) best 34.269

15位 フレッシュマンズ 94周(-6lap) best 35.194

16位 トロテック     94周(-6lap) best 34.684

17位 無名        94周(-6lap) best 35.010

18位 チーム オギュウ 94周(-6lap) best 35.306

19位 おにやなぎ    93周(-7lap) best 35.729

20位 チームジオングン 93周(-7lap) best 35.044

21位 チームサーティー 92周(-8lap) best 35.576

22位 オーバードライブ 91周(-9lap) best 35.809

23位 チーム マツオ   87周(-13lap) best 36.221

 

以上

4/11交流イベント終了しました。

4/11 17時より交流イベントを行いました(●^ー^●)

kouryu

参加者の皆様、雨の中お疲れ様でした。

特別なコースの走行とバーベキューを39名の参加者とその家族の方達で大変盛り上がりました☆

コースはなんと9コーナーから5コーナへショートカットをした逆走コース!!

ko-su

そして、急遽振り出した雨でのウェット路面と斬新さが満点でした!!

9コーナーではブレーキが必要なかったみたいですね!!

バーベキュー開始直前に雨もやみ、ピット内での食事で会話も弾み、おいしいお肉を食べました。

タマネギがたくさん買いすぎてしまいごめんなさい。

次回の交流イベントは8/22(日)に開催です。是非参加して下さい!

舞洲&阪奈耐久レースシリーズ戦の2009年結果報告

今年も舞洲&阪奈で行われていたシリーズ戦が終了しました。

日程は2009年の2月から開催され2/8・4/5・6/7・8/2・9/13と計5回、白熱したシリーズ戦が行われました。

シリーズ戦といえば1戦、1戦でポイントを獲得し、最後に1年のトータルポイントを合計し、順位が決まります。

さぁ、今年の上位3位チームはどこになったのか!!

表彰式の写真と共にご報告を栄冠を掴んだ皆様のご紹介をさせていただきます。

 

DSCN2797★チャンピオン★

チーム『SILVER ARROW』 73P

加藤 浩嗣様・長谷川 香里様

★2位★

チーム『アプリピスタ』 57P

直井 渉様・植田 純様

★3位★

チーム『MAHALO』 47P

川上かおり様・城本尚和様

 

 

本当におめでとうございます♪

そして、参加者の皆様、今年も良いレースを本当にありがとうございました。

皆様にとって、1戦1戦のそれぞれにたくさんの思い出があると思います。

私達もたくさんの素晴らしいレースを見られた事を心から感謝をし、そして来年度も皆様の笑顔と楽しいレースを開催できるように更なる努力をしていきたいと思っています。

2010年も当サーキットのイベントレースを宜しくお願い致します。

第7回8時間耐久レース結果

12月5日(土)に舞洲(まいしま)インフィニティサーキットで行われた第7回8時間耐久レースの結果です。

日時:2009年12月5日(土)

天候:雨→晴

路面:ウエット→ドライ

参加チーム:21チーム

参加人数:122名

レース内容:8時間耐久レース

使用コース:フルコース(3時間)→ショートコース(2時間)→フルコース(3時間)

≪決勝結果≫

優勝:フォルトゥナート(長谷川香里・城本尚和・高橋良任・高橋明日香・川端伸太郎・加藤浩嗣) 791周

 

準優勝:Calm V(永田昭教・植田純・直井渉・前川輝吉) 787周

 

第3位:30’s 宝山(横川秀樹・橋田正人・橋本剛基・橋本泰寛・佐藤大輔) 781周

 

第4位:New phoenix(新村拓也・内山正也・村上征利・近藤晃嗣・大原正義) 780周

 

第5位:H2(後藤努・丸山由希美・高山和也・原貞夫・下窄明・川本進・石塚一行) 776周

 

第6位:ハットトリック(福島秀・福島武・川上瑛太・村上竜一朗) 772周

 

第7位:やなぎGP(野沢幸司・高柳公和・横井健汰・山邊律人・北島修・奥田準) 766周

 

第8位:ヘッジレーシング(今井和也・小川辰夫・松葉正樹・尾上繁雄・谷和紘・六藤雄一・谷昌典) 766周

 

第9位:コンバッティーヴォ(安田忠司・石川行一・平井真一・森本功士・今西隆大・山本耕司・吉住充・土井秀一朗・土井謙吾) 762周

 

第10位:エスプリスポーツ(盛元日出男・阿部真太郎・鈴木了・北畠高広) 761周

 

第11位:バチスタ(小池誠治・橋田翔太・松田泰徳・豆川恵太) 759周

 

第12位:ドッグファイト(島村裕也・島村篤寿・沖信和・津本匠・山田久典) 756周

 

第13位:兄貴軍団カート部(猪野政樹・佐野久尾・川﨑雅文・花房忠史・鳥居知史・長濱亜美・中井隆佳・川端怜史・千草誠) 754周

 

第14位:西関東(中岡英明・浦野貴之・前原翔太・國島拓哉・花房裕吾) 752周

 

第15位:アタックレーシング(小林大・西脇康平・三根将嗣・森川なるお・深田祐介・寺川泰至・森川基雄) 737周

 

第16位:超株式会社(中村利明・坪井達彦・古賀良司・富村盛和) 726周

 

第17位:スピン萌え(石田真・岩坪裕也・吉本幸介・玉島康尊・立津良・西峰敦規・谷口実) 725周

 

第18位:チームヤマオカ(山管一彦・山管育代・石倉誠人・山岡龍哉・伊庭竜太) 724周

 

第19位:エクセルペペ(辻野智也・管一憲・岡田祐介・濱田隆) 722周

 

第20位:レッドゾーン(渡辺克哉・花田大士・奥田弘之・江川公信・井上昌也・矢野太基・宮本慎一) 705周

 

第21位:ブルーゾーン(永田利隆・川尻良典・清水健志・近松悦司・竹内弘・岡原裕也・矢野秀一・上田公次) 703周

020

 

★★★★★耐久の写真はこちらから★★★★★

http://picasaweb.google.com/gpkmiki/In20091205#