TOKI Sprint Cup 2023 SENIOR Rd.10.11.12のエントリーを開始いたしました!
お申し込みはこちらからお願いいたします。
【土岐】8月20日開催【SWS】TOKI Sprint Cup 2023 SENIOR 第10戦・11戦・12戦参加申込 (formzu.net)

TOKI SPRINT CUP も残り2大会!チャンピオンは誰の手に!?もちろんスポット参戦もOK!
ご参加お待ちしております(^^)/



TOKI Sprint Cup 2023 SENIOR
ソディーワールドシリーズ、スプリントカテゴリーに当店も参戦!
レース参加対象年齢は15歳以上。
1大会のみのエントリーも大歓迎です!
※今年15歳になる14歳のドライバーも参加が可能となります。
ご参加を希望される方は以下の手順でまでエントリーのご連絡をお願いします。
また、SWS公式ホームページよりドライバーID登録をお願いします。
【SWSドライバー簡単登録フォームはこちら】
英語ページの為、翻訳機能を使うか簡単入力ガイドをご覧ください。
【簡単入力ガイド】
※初回のみエントリー用紙を記入、提出
エントリー用紙は以下からダウンロード、又は店頭でお渡しします。
開催日時
第10戦/第11戦/第12戦 8月20日(日)
当日のタイムスケジュール
※参加台数によりスケジュールが前後する場合があります。
※レース終了後の審議によりレース終了が遅れる場合がございます。
【タイムスケジュール】
8:00 |
ゲートオープン |
8:30 |
受付・予選グループ分け・マシン抽選 |
8:55 |
写真撮影 |
9:00 |
ドライバーズミーティング |
9:30 |
ドライバー計測 |
9:45 |
練習兼予選タイムアタック①(2分+5分)A1→B1 |
10:25 |
決勝① B1→A1(16周) |
11:15 |
ドライバー計測 |
11:30 |
予選タイムアタック②(5分)A2→B2 |
12:10 |
決勝② B2→A2(16周) |
13:00 |
ドライバー計測 |
13:15 |
予選タイムアタック③(5分)A3→B3 |
13:55 |
決勝③ B3→A3(16周) |
14:45 |
表彰式 |
レース方法
予選タイムアタック5分、決勝ヒート16LAP
※上記の内容を3回行います
※1レース目は練習走行を2分間行い、予選タイムアタックを続けて行います。
※予選①のAグループのみウォーミングアップを目的とし練習走行が3分間となります。 ※2グループ以上で開催時のみ
※予選①のみ練習走行時間終了後からのタイムが予選結果となります。
※ハーフミックス方式を採用します。
※3レースとも受付時に各レース毎の組み分け、ピット抽選を行います。
参加料金:
1レースの場合:お一人様 13,000円(3戦分) +保険代500円

※参加にはSWSドライバー登録が必要です。
参加者の方からの数多くの声を頂きましたので、急遽ではありますが、明日17日(土)の20時~以降をTOKI SPRINT CUP 2023 SENIOR、TOKI Endurance CUP 2023参加者限定でレース仕様車両での練習を可能とさせて頂きます。
急な決定となってしまいましたが、皆様のご来場お待ちしております!
いよいよ折り返し!なTOKI SPRINT CUP 2023 SENIOR&JUNIOR のエントリーはまだまだ募集中です☆
SENIORまで残り13日、JUNIORまで残り19日と迫ってきましたので、改めて初戦から参加者にご迷惑をかけてしまいました部分等の規則書を変更しました箇所のご案内をさせて頂きます。
■警告ボードの使用
予選タイムアタックまたは決勝レース中、競技長よりセッション走行中の全ドライバー対し 警告旗による警告を行うことがあります。
その際、特にペナルティ発生の恐れがある注意喚起として警告ボードとともに警告を行い ます。 尚、警告ボードの内容は以下の通りとします。
プッシング |
ブロッキング |
ハバヨセ |
エッジイン |
カットイン |
以上の5つの警告ボードをレース中に使用しています。
■失格の取り扱いについて
規則書内、ペナルティを2回以上繰り返した場合失格と記載のある項目による失格の場合、各グループ最下位となります。
また、複数名が同様の失格によりグループ最下位となってしまった場合、ペナルティの合計時間の少ない順での順位付けを行います。
尚、規則書内「失格について」の項目内で記載されている
●主催者、オフィシャル、他のドライバーの名誉を傷つける様な言動をした場合。
●オフィシャルの指示や規則に従わない場合や重大な違反行為・危険行為、主催者・オフィシャル・他の参加者・施設関係者に対する著しいクレームや挑発行為、迷惑行為、暴言、暴力行為、公序良俗に反する行為を行った場合。
以上の項目での失格に関しては、レース結果から除外もしくは全参加者中最下位とします。
以上の項目を変更察せて頂きましたので、今一度参加者の皆様にはご確認をお願い致します。
2023年6月24日開催のTOKI Endurance Cup 2023:2Hour Night Raceですが、6月1日時点でフルエントリーとなりましたので、エントリーリストを公開します。

(6月5日時点でのキャンセル待ち:2チーム)
現在、キャンセル待ちでの受付をしておりますので、キャンセル待ちでの受付をご希望の方は以下の項目を記入のうえ、メールにてキャンセル待ちエントリーをお願い致します。
――――――――――
代表者名、チーム名、チーム員、ご連絡先
――――――――――
7/15(土)、16(日)にF.ドリーム平塚様で開催される
SODI JAPAN CUP 2023 SUMMER FES EAST
についてのお知らせとなります。
本日6/3(土)より第1次募集(選抜)のエントリーがスタートいたします。

【 会 場 】F.ドリーム平塚
【 詳細&受付方法 】こちらをご覧ください
2次募集(一般エントリー)は6/20開始予定となっております。
6月24日開催のTOKI Endurance Cup 2023:2Hour Night Raceですが、本日10時30分頃にフルエントリーとなりました!
6月18日開催のTOKI SPRINT CUP 2023 SENIOR のエントリー枠はまだまだ残っておりますので、スプリントの方はエントリーをお待ちしております!!


TOKI Sprint Cup 2023 JUNIOR Rd.7.8.9が間もなくエントリー受付です!
お申し込みはこちらからお願いいたします。
【土岐】6月24日開催【SWS】TOKI Sprint Cup 2023 JUNIOR 第7戦・8戦・9戦参加申込 (formzu.net)
エントリー受付期間:5/20 15:00~6/23 19:00
ご参加お待ちしております(^^)/



TOKI Sprint Cup 2023 JUNIOR
ソディーワールドシリーズ、スプリントカテゴリーに当店も参戦!
レース参加対象年齢は8歳以上。
1大会のみのエントリーも大歓迎です!
※今年8歳になる7歳のドライバーも参加が可能となります。
ご参加を希望される方は以下の手順でまでエントリーのご連絡をお願いします。
また、SWS公式ホームページよりドライバーID登録をお願いします。
【SWSドライバー簡単登録フォームはこちら】
英語ページの為、翻訳機能を使うか簡単入力ガイドをご覧ください。
【簡単入力ガイド】
開催日時
第7戦/第8戦/第9戦 6月24日(土)
当日のタイムスケジュール
※参加台数によりスケジュールが前後する場合があります。
※レース終了後の審議によりレース終了が遅れる場合がございます。
【タイムスケジュール】
8:00 |
ゲートオープン |
8:30 |
受付・予選グループ分け・マシン抽選 |
8:55 |
写真撮影 ※5分前行動のご協力をお願いします |
9:00 |
ドライバーズミーティング |
9:30 |
ドライバー計測 |
9:45 |
練習兼予選タイムアタック①(2分+5分) |
10:30 |
決勝① (12周) |
11:20 |
ドライバー計測 |
11:35 |
予選タイムアタック②(5分) |
12:15 |
決勝② (12周) |
13:05 |
ドライバー計測 |
13:20 |
予選タイムアタック③(5分) |
14:05 |
決勝③ (12周) |
15:00 |
表彰式 |
レース方法
予選タイムアタック5分、決勝ヒート12LAP
※上記の内容を3回行います
※1レース目は練習走行を2分間行い、予選タイムアタックを続けて行います。
※予選①のAグループのみウォーミングアップを目的とし練習走行が3分間となります。 ※2グループ以上で開催時のみ
※予選①のみ練習走行時間終了後からのタイムが予選結果となります。
※ハーフミックス方式を採用します。
※3レースとも受付時に各レース毎の組み分け、ピット抽選を行います。
参加料金:
1レースの場合:お一人様 12,000円(3戦分) +保険代500円
年間エントリーの場合:1 名 55000 円(年間)※保険代含む
※参加にはSWSドライバー登録が必要です。


今大会より、公式にコースウォークの時間を設けましたのでタイムスケジュールに組み込みます。
前回は8時ゲートオープン、8時30分受付開始となっておりましたが、今回より、8時ゲートオープンと同時に受付を開始いたします。
受付完了後、組分けクジ・写真撮影が終わった選手より、コースウォーク可能となります。
タイムスケジュール
8:00 |
ゲートオープン・受付・予選グループ分け・マシン抽選 |
8:15 |
受付・予選グループ分け・マシン抽選・個人写真撮影完了した人
↓
コースウォーク(8:50まで) |
8:55 |
ドライバーズミーティング |
9:00 |
写真撮影 ※5分前行動のご協力をお願いします |
9:30 |
ドライバー計測 |
9:45 |
練習兼予選タイムアタック①(2分+5分)A1→B1→C1 |
10:25 |
決勝① C1→B1→A1(12周) |
11:15 |
ドライバー計測 |
11:30 |
予選タイムアタック②(5分)A2→B2→C2 |
12:10 |
決勝② C2→B2→A2(12周) |
13:00 |
ドライバー計測 |
13:20 |
予選タイムアタック③(5分)A3→B3→C3 |
13:55 |
決勝③ (12周)C3→B3→A3 |
15:00 |
表彰式 |
※コースウォークは8時50分までとさせていただきます。
TOKI Endurance Cup 2023:2Hour Night Raceへ参加予定の皆様へ、規則書の訂正を行いました。
訂正箇所は以下の通りとなります。
【2023.05.10 訂正】イベント賞典
SWS 決勝総合順位 1 位になった場合、SWS が定める下記の条件が満たされる場合、 SWS 全国大会土岐店代表権を得られ ることができます。
●SWS 全国大会 参加チームの選出 定員 20 チーム(1 チーム 2~6 名)
①全国ランキングの上位 10 チーム ※全国ランキングで辞退チームが出た場合、繰り下げは行わず+α 枠に振り分けます
②公認サーキットのランキング枠(10 枠)※9 月21日時点で SWS 耐久レース開催の多い上位 10 施設の ランキング上位 1 チーム+α。 レース開催数が同じ場合は総参加台数が多い施設が優先。それでも同じ場合は先に開催した施設。
※①②共に 2023年に当該チームから1戦以上のレースに参加し出走したドライバーが参加可能。
少し大きな変更となってしまいますが、よろしくお願いいたします。
◆規則書はこちらから◆
2023耐久規則書0510訂正版
5月13日より、TOKI SPRINT CUP 2023 JUNIOR第4,5,6戦1週間前となりますので、参加者限定でレース仕様カートでの練習が可能となります☆
もちろんウエイトを搭載しての練習も可能です(^^♪
※走り放題メニューではご利用できません。
※ランキングには反映されません。

尚、車両準備を行いますのでエントリー上限人数を第4,5,6戦は21名を予定しております。
■規則書、レースガイドライン、エントリーはこちらから■
