【2/21開催】熱く真剣なレースを1日楽しもう!!『807CUP』のご案内
スプリントレースと耐久レースを融合した真剣勝負のチーム戦
を開催することとなりました♪
ガチンコで真剣レースを楽しみたい皆様!
沢山のご参加お待ちしております!!
■開催日時 2021年2月21日(日)12:00~18:30
■エントリーは↓↓↓から! ※2021年1月17日19時から開設
https://ws.formzu.net/dist/S86274974/
■競技内容は下記にてご確認ください。
スプリントレースと耐久レースを融合した真剣勝負のチーム戦
を開催することとなりました♪
ガチンコで真剣レースを楽しみたい皆様!
沢山のご参加お待ちしております!!
■開催日時 2021年2月21日(日)12:00~18:30
■エントリーは↓↓↓から! ※2021年1月17日19時から開設
https://ws.formzu.net/dist/S86274974/
■競技内容は下記にてご確認ください。
今回の緊急事態宣言を受けまして、ISK浜名湖店ではコロナウィルス感染対策として入場制限をさせて頂きます。
入場時には検温と消毒をしてから、クラブハウスへのご入場をお願いします。
また、イベント開催時は、ご入場をエントリーされたドライバーと昨年シリーズ表彰式参加者のみとさせて頂き、観戦見学のご入場はお断りをさせて頂きます。
※未成年参加者のご父兄のご入場は可能とします。
尚、走行時以外は、必ずマスク着用して頂くのと同時に、会話時において大声で話したり、声をはりあげないようご協力をお願いします。
今回の緊急事態宣言を受けまして、ISK浜名湖店ではコロナウィルス感染対策として入場制限をさせて頂きます。
入場時には検温と消毒をしてから、クラブハウスへのご入場をお願いします。
また、イベント開催時は、ご入場をエントリーされたドライバーのみとさせて頂き、観戦見学のご入場はお断りをさせて頂きます。
※未成年参加者のご父兄のご入場は可能とします。
尚、走行時以外は、必ずマスク着用して頂くのと同時に、会話時において大声で話したり、声をはりあげないようご協力をお願いします。
それに伴い、1/17(日)開催のタイムスケジュールも下記の様に変更させて頂きます。
①ゲートオープン 12:00~13:00
受付
ウエイト計測
②レース講習会 13:00~13:15
③ブリーフィング 13:15~13:45
③練習走行兼走行枠決めタイムアタック5周
1組目 14:00~14:10
2組目 14:10~14:20
3組目 14:20~14:30
④決勝レース 10周
カート抽選 14:45~14:55
1ヒート目 15:00~15:20
2ヒート目 15:20~15:40
3ヒート目 15:40~16:00
カート抽選 16:00~16:10
4ヒート目 16:15~16:35
5ヒート目 16:35~16:55
6ヒート目 16:55~17:15
カート抽選 17:15~17:25
7ヒート目 17:30~17:50
8ヒート目 17:50~18:10
9ヒート目 18:10~18:30
⑤表彰式 19:00~
HWC表彰
チャレンジ3時間表彰
⑥閉店 20:00
※タイムスケジュールは変更となる場合があるので御了承下さい。
※ジュニアカートスクール終了後から12時00分までは、駐車場にご入場できませんのでご了承下さい。
◆使用コースについて
規則書に掲載しているのが曖昧でしたので、下記のようにコース設定をさせて頂きます。
①開幕戦
予選兼走行枠決定アタック ⇒テクニカルコース
決勝レースの1ヒート目から3ヒート目⇒テクニカルコース
決勝レースの4ヒート目から6ヒート目⇒スピードコース
決勝レースの7ヒート目から9ヒート目⇒スピードコース逆走
②第2戦
予選兼走行枠決定アタック ⇒スピードコース
決勝レースの1ヒート目から3ヒート目⇒テクニカルコース
決勝レースの4ヒート目から6ヒート目⇒スピードコース
決勝レースの7ヒート目から9ヒート目⇒スピードコース逆走
③最終戦
予選兼走行枠決定アタック ⇒スピードコース逆走
決勝レースの1ヒート目から3ヒート目⇒テクニカルコース
決勝レースの4ヒート目から6ヒート目⇒スピードコース
決勝レースの7ヒート目から9ヒート目⇒スピードコース逆走
◆競技中に使用するフラッグについて
「黒白旗(ブラックアンドホワイト)」・・・非スポーツマン行為を行ったため、警告とする。
と規則書に掲載されていますが、今回は使用しません
規則書はこちら⇒2020wintercup規則書【修正版0113】
以上、現情勢を踏まえた運営をさせて頂きますので、参加者の皆様のご理解とご協力のお願いと、規則書変更点においては、使用しないフラッグと使用コース設定を追記しますので、ご理解をお願いします。
明日1月10日は1日中イベントを開催しており、
コロナ対策の為参加者の方のみの入場となっております。
駐車場も閉鎖させていただきます。
明後日11日は朝の10時より営業しております。
入場制限させていただくことにより、ご来店予定のお客様にはご不便おかけし申し訳ございません。
ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
いよいよ今週末1/10(日)に開催される≪ISKジュニア王決定戦≫!!
参加者の皆様に嬉しいお知らせがあります♪♪♪♪♪♪
滅多にない機会ですので、参加者の方は是非!
走行しに来て頂き、貴重なアドバイスを頂きましょう!!!!
経歴はこちらをご覧下さい⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8B%87%E6%A8%B9
・
参加資格は、SODIカートを安全に運転することが出来る、身長120cm以上の小学生の方ならISK会員でなくてもご参加いただけます。
下記内容をご確認後、参加希望の方は下記ポップの下にエントリーフォーム(URL)を設置しておりますので、そちらからエントリーをお願いします。
エントリーフォームは2020年10月31日(土)10時から開設となります。
※エントリーフォーム入力後、1週間以内にお振込みか店頭でのお支払いを宜しくお願い致します。エントリー費をお支払いされた時点でエントリー完了となります。
※1週間以内にお支払いがない場合は、キャンセル扱いとなります。予めご了承下さい。
定員満了になり次第受付は終了し、以降キャンセル待ちの受付をしていきます。
ISK招待選手の方はエントリー不要です。
↓↓↓エントリーはこちらから↓↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S19648564
※ISK招待選手の方はエントリー不要です。
・
・
★★★大会参加の方は事前にご確認ください★★★
・
先日、2021 ISK Hamanako Winter Cup Sprint Serieの発表をさせていただきましたが、ISKで変更すべき点が見つかりましたので、協議の上、発表の後の変更となり大変申し訳ありませんが変更をさせていただきます。
赤文字の所が変更させていただいた場所になります。
◆開催日時
開幕戦 2021年1月17日(日)14:30~20:00予定
第2戦 2021年2月14日(日)14:30~20:00予定
最終戦 2021年3月7日 (日)14:30~20:00予定
◆定員
30名
◆エントリー費
1戦スポットエントリー費:8,000円/人
全戦エントリー費:21,000円/人
全戦エントリーの方はこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S92747406/
第1戦(2020年1月17日)スポットエントリーの方はこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S74662008/
第2戦(2020年2月14日)スポットエントリーの方はこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S62741016/
第3戦(2020年3月7日)スポットエントリーの方はこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S70271875/
※全戦エントリーは1月10日までとなります。定員に達し次第終了となります。
◆内容
・80kgウエイト統一(MAX34kgまでとし、女性は60kgまたは申告にて対応する)
・シリーズ優勝は開幕戦から最終戦の総合ポイント合計で順位を決定。(有効ポイントは全戦)
・25㎏以上のウエイトを搭載する場合は、背当マット状のウエイトを使用する。
・スタート方法は2列のローリングスタート。
・使用コースはスピードコースの順走と逆走、テクニカルコースの順走の計3コース
・決勝レースは1人3レースし、その着順ポイントの合計で優勝を決める。
・シリーズチャンピオンは、全3戦(9レース)の合計ポイントで決める。
ポイント表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
25 | 18 | 15 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 |
◆予選兼走行枠決定アタック(5周)
予選兼走行枠決定アタックの走行順と使用カートはくじにて決定する。
TOPが5周になった時点で走行終了となる。
ベストタイム順にて№1~30まで決定し、決勝レースの1ヒート目から3ヒート目までの走行枠が決定する。
◆決勝レース(10周)
1ヒート目から3ヒート目までの走行枠が予選兼走行枠決定アタックで決定する。
●1ヒート目
グリットは、走行枠決定アタックのベストラップ順で決定。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
●2ヒート目
グリット、1ヒート目の着順にて決定する。
※同一順位の場合は、前ヒートのベストラップ順で決定。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
●3ヒート目
グリット、2ヒート目の着順に決定する。
※同一順位の場合は、前ヒートのベストラップ順で決定。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
※各走行の組分けは毎戦変更になる可能性があります。
◆タイムスケジュール
11:00~ 受付開始
14:00~ ウエイト計測
14:30~ ブリーフィング
15:00~ 練習走行兼組分けアタック5周
15:40~ 決勝レース(グリット&カートくじ決め含む)
20:30~ 表彰式
※タイムスケジュールは変更となる場合があるので御了承下さい。
詳しい競技規則書はこちらから⇒2020wintercup規則書【修正版】
◆開催日時
開幕戦 2021年1月17日(日)14:30~20:00予定
第2戦 2021年2月14日(日)14:30~20:00予定
最終戦 2021年3月7日 (日)14:30~20:00予定
◆タイムスケジュール
11:00~ 受付開始(ウエイト計測)
14:30~ ブリーフィング
15:00~ 練習走行兼タイムトライアル5周
15:40~ 決勝レース
20:30~ 表彰式
◆定員
30名
◆参加条件
ルールやマナーを守れる事を前提とし,株式会社ISKの定める競技規則に基づいて開催されます。
心身共に健康な方で,「安全」と「楽しさ」を追求出来る方,「非難しない」「中傷しない」「怒らない」の3原則を守れる方ならどなたでも参加できます。
※ルール・マナーを守れない方の参加はお断りさせて頂きます。
◆エントリー費
8,000円/戦(全戦エントリー費:21,000円)
スポットのエントリーは全戦エントリーが終了後行います。
もう少しお待ちください。
◆内容
・80kgウエイト統一(MAX34kgまでとし、女性は60kgまたは申告にて対応する)
搭載ウエイトが24kgを超える場合は背当てマットの重りを使用する。
・決勝レースにポイントを付け、合計(3レース)の獲得ポイントで当日の順位を決定。
・シリーズ優勝は開幕戦から最終戦(9レース)の総合ポイント合計で順位を決定。
ポイント表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
25 | 18 | 15 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 |
・スタート方法は2列のローリングスタート。
・使用コースはスピードコースの順走と逆走、テクニカルコースの順走の計3コース
・決勝レースは1人3レースする。
◆練習走行兼走行枠決定アタック(5周)
走行順の1~3ヒート枠は、エントリー順番にて決まる。
TOP5周になった時点で走行終了となる。
ベストタイム順にて№1~30まで決定し、決勝レースの1ヒート目から3ヒート目までの走行枠が決定する。
◆決勝レース(10周)
1ヒート目から3ヒート目までの走行枠は練習走行兼走行枠決定アタックにて№1~30で決定
1ヒート目
グリットくじ⇒練習走行兼走行枠決定アタックのベストタイム順にてグリットくじを引く。
※同一順位の場合は前ヒートのベストタイムで決める。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
2ヒート目
グリットくじ⇒1ヒート目の着順にてグリットくじを引く。
※同一順位の場合は前ヒートのベストタイムで決める。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
3ヒート目
グリットくじ⇒2ヒート目の着順にてグリットくじを引く。
※同一順位の場合は前ヒートのベストタイムで決める。
カートくじ⇒グリット順番が最後の方からカートくじを引く。
お待たせいたしました、
2020年12月27日開催のチャレンジ3時間耐久のシリーズ最終戦の予選方法とエントリーリストをアップさせて頂きます。
★予選方法
各チーム最軽量のドライバーにスピードコース逆走で5周のタイムアタック
※タイムアタックをする最軽量ドライバーの中で一番体重が重い方のウエイトに統一
※先頭が5周終了時点で終了
★エントリーリスト(12チーム)
ISK浜名湖店イベントとして、4年ぶりにスプリントシリーズ開催が決定しました!
その名も 【ISK Hamanako Winter Cup Sprint Series】 HWCシリーズ!
1月、2月、3月の短期決戦となりますが、団体の耐久レースではなく、個人でどこまでいけるのかチャレンジしてませんか?!
◆開催日時
開幕戦 2021年1月17日(日)14:30~21:00
第2戦 2021年2月14日(日)14:30~21:00
最終戦 2021年3月7日 (日)14:30~21:00
◆募集定員
30名
◆エントリー費
全戦エントリー費:21,000円(2020/12/20 21時より)
スポットエントリー費:8,000円(2020/12/28 12時より)
◆エントリー方法
全戦エントリーはこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S74662008/
1/17(日)スポットエントリーはこちら⇒https://ws.formzu.net/dist/S74662008/
◆内容
・80kgウエイト統一(MAX34kgまでとし、女性は60kgまたは申告にて対応する)
・予選タイムトライアルと決勝レース毎にポイントを付け、合計ポイントで当日の順位を決定。
・シリーズ優勝は開幕戦から最終戦の総合ポイント合計で順位を決定。(有効ポイントは全戦)
・スタート方法は2列のローリングスタート。
・使用コースはスピードコースの順走と逆走、テクニカルコースの順走の計3コース
・決勝レースは1人3レースする。
詳細や規則所は後日アップします。
◆タイムスケジュール
11:00~ 受付開始(ウエイト計測)
14:30~ ブリーフィング
15:00~ 練習走行兼タイムトライアル5周
15:40~ 決勝レース
20:30~ 表彰式