新予約システム導入に伴うご案内

2月1日より、弊社ホームページにて新予約システムを導入いたしました。
これに伴い、これまでと店舗スケジュールに表示される内容が変わりましたのでご注意ください。

【注意点①】
コーススケジュールに表示されるスケジュールは、一般走行(または表示されているメニュー以外の走行)が出来ないスケジュールのみとなります
これまで表示されていた『モーニング走行』など、貸切の方が優先となる走行メニューは表示されなくなりました。
『モーニング走行』は現在も(貸切が入らなければ)平日毎日開催しております!

【注意点②】
予約ページに表示されている予約可能時間以外でも、コーススケジュールにとくにスケジュールが入っていない時間帯はご予約可能な場合もあります。
ご希望の日時がシステムから予約できない場合は、コーススケジュールを確認後、直接店舗へお電話でお問い合わせください。

ご不便な点が出てしまい申し訳ありませんが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

2016ISKポイントランキングシリーズ1月末時点での総合ランキング結果

新しく始まりました「2016ISKポイントランキングシリーズ」!!

1月末時点での結果が出ましたので、途中結果の発表です!!

・       2016ISKポイントランキングシリーズとは?

・       東海地区ランキングの途中結果はこちらをクリック

・       関西地区ランキングの途中結果はこちらをクリック


【ISKポイント総合ランキング1月末時点での途中結果】

isk_point_total0101

isk_point_total0102 isk_point_total0103 isk_point_total0104

2016ISKポイントランキング12月末時点での結果

いよいよ新しく始まりました「2016ISKポイントランキングシリーズ」!!

12月末時点での結果が出ましたので、途中結果の発表です!!

・       2016ISKポイントランキングシリーズとは?

・       東海地区ランキングの途中結果はこちらをクリック

・       関西地区ランキングの途中結果はこちらをクリック


【ISKポイント総合ランキング12月末時点での途中結果】

isk_point_total001

isk_point_total201512-002

isk_point_total201512-003


 

【通常メニュー化決定!】平日限定モーニング走行☆

ご好評につき、期間限定で平日朝に開催していたモーニング走行の通常メニュー化が決定しました(*>∀<*)
ISKグループサーキット全店で通常メニュー化します♪

〔開催時間〕
全店舗 11:00~12:00
※ 団体貸切がある場合は行いませんのでご了承ください。

〔走行内容〕
1台のカートで1時間走り込み!
1台を仲間同士でシェアしてもOK!他の参加者とカートを交換してもOK!
休憩も自由にできて、自分のペースでたくさん走れます☆

〔料金〕
会員・一般どちらも5,000円(1台)
※ ご利用いただけるカートは1人乗りカート(ビレルN35)のみとなります。

〔定員〕
クイック浜名・舞洲インフィニティサーキット   8台
スポーツカート阪奈   6台

たくさん走れるお得なメニューです!思いっきり走り込んでください!!!

平日モーニング走行(浜名)

延長決定!クリスマスキャンペーン☆

12/23~12/25の3日間開催していたクリスマスキャンペーンですが、祝日・平日にお休みの取れなかったお客様からのお問い合わせが非常に多く予想以上に反響があったため、期間の延長を決定しました!
ISKグループサーキット全店で、12/27(日)まで延長します(*>ω<*)

期間中は10周×10枚回数券が13,000円(2,000円OFF)でご購入いただけます!購入数の上限はありません!
ISK会員様・提携店会員様どちらもキャンペーン価格でご購入可能です♪
※キャンペーン用のチケット在庫がなくなり次第販売終了となりますのでご了承くださいm(__)m

今年最後のお得なビッグチャンス☆
ご利用お待ちしております!

クリスマス(延長)

2016_ISKポイントシリーズのご案内

2015年12月~2016年9月の期間、以下の色々なポイントをISK会員様に毎月各個人に加算していき、

2016ISKポイントシリーズを開催します!!

対象サーキットは、ISKが直営するサーキット。

クイック浜名(静岡県浜松市)

舞洲インフィニティサーキット(大阪市此花区)

スポーツカート阪奈(奈良県生駒市)

 

2016ISKポイントシリーズの上位メンバーには、2016年12月(予定)に台湾のタロコサーキットで開催される耐久レースにご招待させて頂く予定です。

①関西地区ポイントランキング(舞洲インフィニティサーキットとスポーツカート阪奈の総合ランキング)より、上位1名。

②東海地区ポイントランキング(クイック浜名)より、上位1名。

③ISK総合ランキングの上位より、1名。

以上、合計3名の方をご招待させて頂く予定です。

※もちろん実費で一緒に参加されたい方のサポートもします!

★★★★★加算ポイント一覧★★★★★

以下のポイントをISK会員に毎月加算していきます。

【A】受付担当者ランキング

店舗に来店された際に受付担当をしたスタッフ個別の受付回数ランキングを出します。

対象月が終了後スタッフ間で抽選等を行い、誰のランキングをポイント対象とするか決定。

抽選等で決定したスタッフが受付を行った会員の方の受付回数のランキングより、以下のポイントを加算します。

uketsukerank

 

【B】月間タイムランキング(ビレルN35)

毎月出しています月間タイムランキング(ビレルN35)の月末結果より、以下のポイントを加算します。

対象ランキングは、ビレルN35のハイスピードコースランキングとテクニカルコースランキングの2つ。

timerank

 

【C】スプリントシリーズ戦

スプリントレースシリーズ戦の結果により、下記のポイントを加算します。

sprintsiri

 

【D】耐久レースシリーズ戦

耐久レースシリーズ戦の結果により、下記ポイントをチーム員数で割ったポイントを加算します。

※割りきれなかった場合は、切り捨てます。

※ISK会員以外の方とチームを組んだ場合でも、そのチーム員数で割ったポイントになります。

enduransu_s

 

【E】スプリントレース(スポットイベント)

スプリントレースシリーズ戦以外のスポットレースの結果により、下記のポイントを加算します。

sprintspot

【F】耐久レース(スポットイベント)

耐久レースシリーズ戦以外のスポットレースの結果により、下記ポイントをチーム員数で割ったポイントを加算します。

※割りきれなかった場合は、切り捨てます。

※ISK会員以外の方とチームを組んだ場合でも、そのチーム員数で割ったポイントになります。

endurancospot

【G】その他、上記に属さないイベント(プチイベントや交流会等)で順位がつく場合

event

 

【H】その他、上記に属さないイベントで順位がつかない場合

参加賞 10ポイント

 

【I】遠征ポイント

サーキットから半径80km以上の遠方から参加された場合、

遠方ポイント  +20ポイント

hankei80km

 

 

以上

 

 

【結果&写真&ドローン】第13回8時間耐久レースin舞洲インフィニティサーキット

今年で第13回目を迎えました「8時間耐久レース」が11月14日大阪の舞洲インフィニティサーキットで開催されました!

IMG_6473

※人数が多くフレーム一枚に入りきっていませんでした(-_-;)f フォトギャラリーでは少しずらして何枚か撮影しておりますm(_ _)m

今年の大会も遠方の方に多数参加して頂き、大変盛り上がった大会となりました。また朝一にUSJから??スパイダーマンの登場もあり朝早くの開催にも関わらず、朝からテンションMAXでのスタートとなりました♪

ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。

また、今大会に株式会社アイパス様のご協力により、ドローン撮影をして頂きました!!映像は提供頂けるので非常に楽しみです!!

IMG_7387

そして長時間のレースということで、えびすヤ様に飲食の出店をして頂きました。参加者の皆様のおかげで、スタッフが購入しようとした頃には売り切れている状況になりました(涙)

IMG_7132

そしてこの方の実況のおかげで、ブリーフィングからレース中、そして表彰式と大変盛り上げて頂きましたロージー田中様!!誠にありがとうございました。

IMG_6433

最後に今大会に沢山の企業様からの協賛のおかげで、今大会のテーマであります「みんなで楽しむお祭りイベント」を終えることができました。ありがとうございました。

レッドブル・ジャパン様、住友ゴム工業様、ビレル・パシフィック様、和光ケミカル様、ヤマハモータープロダクト様、サントリービヴァレッジ様、ダイドードリンコ様、ジャパンビバレッジホールディングス様、FVイーストジャパン様、OGKカブト様(順不同)

【レース結果】

天候は、小雨→曇り→豪雨→小雨→曇りと路面状況が安定しない非常に難しいコンディションの中、8時間の耐久レースを開催。

IMG_7252IMG_7263IMG_7471

今回の大会も給油時にプッシュアウト方式を導入し、カートをチェンジする形でレースを行いました。更にレースが4時間経過した時点で、セフティカーを導入しテクニカルコースからハイスピードコースにコース変更して後半4時間のレースを実施しました。

IMG_7407

そして第13回8時間耐久レースを制したのは、

舞洲PAPA SAMURAIチーム!!

おめでとうございます!!

2位に

そして舞洲チーム!!

3位に

Sun Flowerチーム!!

という結果となりました。

IMG_7726

その他の賞では、

【ブービー賞】 ショウデンチーム

IMG_7727

【エレガント賞】 レッドクボん軍チーム

IMG_7732

【ロージー賞】 チームKENTチーム

IMG_7736

最後は必ず盛り上がる「じゃんけん大会」!!

IMG_7747IMG_7745IMG_7748

来年の第14回8時間耐久レースは、今年のチャンピオンチームのくじ引きの結果・・・

来年も大阪の舞洲インフィニティサーキットでの開催と決まりました!!!

開催予定日は2016年11月26日(土)です!!

今から予定を空けておいてくださ~い!!

【フォトギャラリー】

下記のURLをクリックしてご覧ください。

https://picasaweb.google.com/106878228637820091771/20151114138In

https://picasaweb.google.com/106878228637820091771/20151114138

【リザルト】

2015_13th_8h_endurance_result

また、毎年の恒例ですが、ISKグループ各店舗の2015年シリーズの表彰も行いました。

【クイック浜名】2015スプリントレースシリーズ

総合優勝  新村卓也選手

総合2位  村野 賢選手

総合3位  横井 健汰選手

IMG_7658

スポーツカート阪奈】2015耐久レースシリーズ

総合優勝 中島れーしんぐチーム

総合2位 K2チーム

総合3位 Pleasureチーム

IMG_7676

【舞洲インフィニティサーキット】2015耐久レースシリーズ

総合優勝 フライングフィンチーム

総合2位 ハートアローチーム

総合3位 PAPA SAMURAIチーム

IMG_7694

2015年の各店舗のシリーズは以上の結果となりました!!

2016年シリーズも皆様、どうぞよろしくお願いします!!!

【結果&写真&ドローン】第13回8時間耐久レースin舞洲インフィニティサーキット

今年で第13回目を迎えました「8時間耐久レース」が11月14日大阪の舞洲インフィニティサーキットで開催されました!

 

IMG_6473

※人数が多くフレーム一枚に入りきっていませんでした(-_-;)f フォトギャラリーでは少しずらして何枚か撮影しておりますm(_ _)m

 

今年の大会も遠方の方に多数参加して頂き、大変盛り上がった大会となりました。また朝一にUSJから??スパイダーマンの登場もあり朝早くの開催にも関わらず、朝からテンションMAXでのスタートとなりました♪

ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。

 

また、今大会に株式会社アイパス様のご協力により、ドローン撮影をして頂きました!!映像は提供頂けるので非常に楽しみです!!

IMG_7387

そして長時間のレースということで、えびすヤ様に飲食の出店をして頂きました。参加者の皆様のおかげで、スタッフが購入しようとした頃には売り切れている状況になりました(涙)

IMG_7132

そしてこの方の実況のおかげで、ブリーフィングからレース中、そして表彰式と大変盛り上げて頂きましたロージー田中様!!誠にありがとうございました。

IMG_6433

最後に今大会に沢山の企業様からの協賛のおかげで、今大会のテーマであります「みんなで楽しむお祭りイベント」を終えることができました。ありがとうございました。

レッドブル・ジャパン様、住友ゴム工業様、ビレル・パシフィック様、和光ケミカル様、ヤマハモータープロダクト様、サントリービヴァレッジ様、ダイドードリンコ様、ジャパンビバレッジホールディングス様、FVイーストジャパン様、OGKカブト様(順不同)

 

【レース結果】

天候は、小雨→曇り→豪雨→小雨→曇りと路面状況が安定しない非常に難しいコンディションの中、8時間の耐久レースを開催。

IMG_7252IMG_7263IMG_7471

今回の大会も給油時にプッシュアウト方式を導入し、カートをチェンジする形でレースを行いました。更にレースが4時間経過した時点で、セフティカーを導入しテクニカルコースからハイスピードコースにコース変更して後半4時間のレースを実施しました。

IMG_7407

そして第13回8時間耐久レースを制したのは、

舞洲PAPA SAMURAIチーム!!

おめでとうございます!!

2位に

そして舞洲チーム!!

3位に

Sun Flowerチーム!!

という結果となりました。

IMG_7726

その他の賞では、

【ブービー賞】 ショウデンチーム

IMG_7727

【エレガント賞】 レッドクボん軍チーム

IMG_7732

【ロージー賞】 チームKENTチーム

IMG_7736

最後は必ず盛り上がる「じゃんけん大会」!!

IMG_7747IMG_7745IMG_7748

来年の第14回8時間耐久レースは、今年のチャンピオンチームのくじ引きの結果・・・

来年も大阪の舞洲インフィニティサーキットでの開催と決まりました!!!

開催予定日は2016年11月26日(土)です!!

今から予定を空けておいてくださ~い!!

【フォトギャラリー】

下記のURLをクリックしてご覧ください。

https://picasaweb.google.com/106878228637820091771/20151114138In

https://picasaweb.google.com/106878228637820091771/20151114138

【リザルト】

2015_13th_8h_endurance_result

 

また、毎年の恒例ですが、ISKグループ各店舗の2015年シリーズの表彰も行いました。

【クイック浜名】2015スプリントレースシリーズ

総合優勝  新村卓也選手

総合2位  村野 賢選手

総合3位  横井 健汰選手

IMG_7658

 

【スポーツカート阪奈】2015耐久レースシリーズ

総合優勝 中島れーしんぐチーム

総合2位 K2チーム

総合3位 Pleasureチーム

IMG_7676

 

【舞洲インフィニティサーキット】2015耐久レースシリーズ

総合優勝 フライングフィンチーム

総合2位 ハートアローチーム

総合3位 PAPA SAMURAIチーム

IMG_7694

2015年の各店舗のシリーズは以上の結果となりました!!

2016年シリーズも皆様、どうぞよろしくお願いします!!!

【最終版】8耐エントリーリスト

11月14日(土)に開催します「第13回8時間耐久レースin舞洲」の最終版エントリーリストです。
これより変更は受け付けませんのでご了承ください。

※NO.1~NO.13のチームは、大会当日に決勝スタートグリッドの1番~13番のくじを引いて頂きます。NO.14以降はその番号が決勝スタートグリッドとなります。

【NO.1】STOLZ Unity
髭野淳平選手・西俣光能選手・吹田雅也選手・橋本道展選手・澤田卓選手

【NO.2】Sun Flower 親衛隊
吉田光伸選手・横田孝哉選手・杉田真也選手・大島正樹選手・山田勇選手・山原正樹選手・中山達裕選手

【NO.3】舞洲 PAPA SAMURAI
横井裕則選手・福嶋友和選手・久保誠選手・田中信宏選手・守屋宗治選手

【NO.4】舞洲ラバーズ
中江光治選手・川添智道選手・上木卓磨選手・田畑純選手・藤谷和毅選手・大西鉄平選手・藤原和正選手

【NO.5】おにぎりレーシング
西村秀樹選手・西村果菜子選手・村上凌晟選手・野崎裕斗選手

【NO.6】Sun Flower 絆
中島照弘選手・水冨雄一選手・吉川優太選手・丸山浩志選手・小倉幸一選手・小倉扶美選手

【NO.7】カートびんびん物語
宮下諒選手・笹岡佳祐選手・前田契選手・森伸吾選手・大西智也選手・北條慎治選手

【NO.8】おもろいねん舞洲
永田昭教選手・濱道雄選手・川上かおり選手・城本尚和選手・鐘ヶ江祐司選手・浜田豊選手

【NO.9】すきやねん舞洲
中尾匡浩選手・野田和之選手・竹内俊明選手・岩倉聡選手・山本義章選手

【NO.10】そして舞洲
原貞夫選手・下窄明選手・長谷川香里選手・小池誠治選手・木村悠太選手

【NO.11】ラスカル720R
木島章吾選手・飯田和嗣選手・吉岡弘至選手・今垣進選手・永田楓陽選手・市成浩典選手・滝澤伸次選手

【NO.12】ラスカル660E
酒詰季邦選手・菊入健太朗選手・日野義信選手・樋口哲也選手・菊入美智選手・山本裕貴選手・松田谷祐貴選手・瀬尾亨選手

【NO.13】Sun Flower
村野賢選手・岩崎誠吾選手・新村拓也選手・金森優輝選手・Mr.X・田中向日葵選手

【NO.14】YOZAKURA.RN
竹中健一選手・平井正義選手・浅野崇選手・横山琢磨選手・山本浩之選手・大八木健豪選手・大塚友貴選手

【NO.15】チームKENT
後藤諭志選手・赤座武典選手・村井義弘選手・氏家颯大郎・成行凌選手・山本雅之選手・梅田翔也選手・上原海大選手・松本剣選手

【NO.16】TEAM ZERO
東山隆行選手・高橋玄司選手・西岡佑朔選手・藤原選手

【NO.17】レッドクボん軍
久保聡選手・大江俊幸選手・西田隆弘選手・穂森正和選手・松富祐樹選手・藤原慎一選手・藤田雄平選手

【NO.18】生田
生田仁志選手・笹島知佳選手・大倉卓選手・小田裕介選手・村上裕昭選手

【NO.19】six sense
河野孝弘選手・井上一豊選手・神谷光選手・杉野泰啓選手

【NO.20】大人げないカート集団(仮)
西田拓矢選手・藤井聡選手・藤井透選手・谷畑隆選手

【NO.21】成松水産カートチーム
敦賀哲也選手・成松康夫選手・成松正人選手・成松一朗選手

以上です。