カテゴリー別アーカイブ: お気楽ブログ

42年ぶりに高速道路の速度制限を一部緩和!

高速道路と自動車専用道路の一部の速度制限が緩和されるようです!

 

記事によると・・・

 警察庁は19日、高速道路と自動車専用道路の速度規制について、42年ぶりに新たな基準を導入した。多くの車が規制を大きく上回る速度で走行している区間があるためで、実勢に合った規制に見直すのが狙い。見直しの対象は時速60~80キロに規制され、中央分離帯がある区間。都道府県警が年内に対象を選んで見直し計画を策定し、可能な区間について年明け以降に規制速度を10~20キロ引き上げる。

 これまでの規制速度は、交通量から算定した「設計速度」を基に事故発生状況を考慮し、主にインターチェンジ間を一つの単位として設定。新基準では、カーブの半径やこう配、道幅など道路の構造に関する要素を基礎とし、4~5キロ程度を単位に規制が設定できるようになった。法定最高速度は現行の100キロを維持する。

ビールの泡が無くなったらこれ1本でクリーミーな泡が復活!!

ビールが本当に美味しい気候ですね!

仕事後やお風呂上り、そして

モータースポーツで汗をかいた後はやっぱりビール♪

 

※飲酒運転は出来ません・・・

ビール

 

さて、そのビール・・・

 

つがれた時は泡がしっかりありますが、時間が経つにつれて泡が全くゼロになりますよね~

その泡が割り箸1本で復活するようです♪

しかもクリーミーな泡がっ!

 

 

知っておこう!熱中症の応急処置!動画で説明!

今年は異常なくらい暑いですね~

 

とにかく「暑い」という言葉を連呼する時が本当に多いです・・・

 

 

さて、そんな非常に猛暑が続く上で気をつけていたいのが、熱中症ですよね!

 

そこで、熱中症になってしまった人を見つけた時どうすれば良いのでしょう?

 

 

まず、熱中症とは・・・

 熱中症とは、体の中と外の”あつさ”によって引き起こされる、様々な体の不調であり、専門的には、「暑熱環境下にさらされる、あるいは運動などによって体の中でたくさんの熱を作るような条件下にあった者が発症し、体温を維持するための生理的な反応より生じた失調状態から、全身の臓器の機能不全に至るまでの、連続的な病態」されています。
(熱中症という漢字には、読んで字のとおり、「熱に中る」という意味をもっています。)
 熱中症は、熱波により主に高齢者に起こるもの、幼児が高温環境で起こるもの、暑熱環境での労働で起こるもの、スポーツ活動中に起こるものなどがあります。
 労働中に起こるものについては、労働環境改善などにより以前に比べ減少してきているとされていましたが、近年の環境条件により増加傾向が伺われます。また、スポーツなどにおいては、一時増加傾向にあり、その後減少に転じましたが、下げ止まりのような状況になっており、依然、死亡事故が無くならない状況にあります。
 熱中症というと、暑い環境で起こるもの、という概念があるかと思われますが、スポーツや活動中においては、体内の筋肉から大量の熱を発生することや、脱水などの影響により、寒いとされる環境でも発生しうるものです。実際、11月などの冬季でも死亡事故が起きています。また、運動開始から比較的短時間(30分程度から)でも発症する例もみられます。

 

熱中症の応急処置方法

 

 

今日からダウンタウン松本人志さん復帰!

左股関節唇損傷のため休養中だったダウンタウンの松本人志さんが復帰するようです♪

 

これからも沢山の人々に笑いと笑顔を提供して頂けると思うと嬉しいですね♪

10

 

 

ダウンタウン松本人志、活動再開 「ガキ使」収録で復帰

 よしもとクリエイティブ・エージェンシーは17日、左股関節唇損傷のため休養中だったお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(46)の手術が無事成功し、リハビリの状況も良好なことから、18日より仕事に復帰すると発表した。日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(毎週日曜 午後10:56~)のトークコーナーで活動を再開する。

 松本は6月24日、レギュラー番組『ダウンタウンDX』の収録を欠席した際、所属事務所が「体調不良のため」と説明。同28日、所属事務所を通じて「左股関節唇損傷」の手術を受けるため1~2か月程度、休養すると発表した。「浜田くんがなったら良かったのに」とコメントし、7月末に人生初の手術を終えてからは自宅療養に務めていた。

 現時点で日常生活に支障はなく「さらにリハビリをすすめ、医師の指導を仰ぎ、本人の体調と相談しながら、激しい動きのある仕事などについても徐々に再開させていただきたい」としている。

F1完走率ランキング!2010年開幕戦~第12戦まで!

面白い記事がありましたので掲載しました♪

 

2010年F1でもっとも安定しているチーム・・・レースの完走率をまとめている記事がありました♪

 

2010年F1で最も安定しているチームはフェラーリ
フェラーリは、2010年これまでで最も信頼性の高いチームである。

レッドブルはチャンピオンシップの首位に立ち、優勝回数とポール・ポジション回数も最多であるが、ドイツの “Auto Motor und Sport” によると、信頼性では2位にランクされるという。

フェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサの乗るF10は、これまでの12戦の全1,474周のうち1,471周を走った。

これはレッドブルのドライバーに比べ98周も多い。

しかしフェラーリはコンストラクターズ・チャンピオンシップでは3位、ふたりのうち上位のアロンソはドライバーズ・ランキングで5位に過ぎない。

マレーシアにおけるアロンソの終盤のエンジン故障がフェラーリの唯一のリタイアであり、彼もマッサもレースでクラッシュしたことはない。

また2010年、アクシデントでどちらのドライバーもリタイヤしていない、もうひとつのチームはメルセデスである。

対照的に、レッドブルは故障1回、ドライバーのクラッシュ2回を記録しており、マクラーレンは機械的故障2回、アクシデントによるリタイヤ1回である。

トップチームのうち信頼性が最も低いのはルノーであり、技術的トラブルによるリタイヤ4回、クラッシュ2回である。

全チーム中、技術的信頼性が低かったのはヴァージン(技術的理由によるリタイヤ11回)、ザウバー(10回)だった。HRTは新チーム中最も信頼性が高く(8回)、次いでロータス(9回)だった。

untitled

検索キーワードで人気ワードを検索したら伊勢谷友介が2位に!

検索キーワードと検索さたら、gooのキーワードランキングがトップでヒットしました。

 

見てみると、1位が現在熱戦を繰り広げている「高校野球」!

 

そして2位が「伊勢谷友介」

 

誰?

 

と思い調べてみると

 

映画「あしたのジョー」で力石徹役をする伊勢谷友介さんでした♪

KFullNormal20100817056_l

 

あしたのジョーに関するニュースでは・・・

凄いトレーニングをしてボクサーの体を作り映画に望んだようです!

 

ついにジョー解禁!これが山下智久・矢吹丈、伊勢谷友介・力石徹だ!『あしたのジョー』特報動画!

 おなじみのテーマ曲と共に、ついに山下智久の矢吹丈姿が解禁となった。日本中が熱狂した魂の傑作漫画を映画化した映画『あしたのジョー』の特報がついに解禁となったのだ。雨の中、野良猫のようにうずくまる姿で登場するジョー(山下)、トレーニングに励む伊勢谷友介演じる力石、香川照之演じる丹下段平、香里奈演じる白木葉子、キャストそれぞれが見事に漫画「あしたのジョー」の世界を表現していることがわかる。「当てているように見える動き」ではなく、本気で相手を倒すという気迫で臨んだという映像は、必見だ。

特報には、過酷なトレーニングに励む丈、力石の姿も収められているが、本作の撮影のため、山下、伊勢谷が、共にこの映像に映っている以上に激しいトレーニングに励んだというから驚きだ。しかも、そのトレーニングメニューは、現・WBA世界スーパーフェザー級王者、内山高志選手が「(自分がやっていた腹筋と)同じメニューをやらせているんですか!! 大丈夫なんですか? 俳優さんとは思えない!」と驚いていたほどだったという。実際、3か月以上にも及ぶトレーニングの末、山下は62キロから53.5キロへ、伊勢谷は67キロから57キロへ、体脂肪率も14パーセントから5パーセント、15パーセントから3、4パーセントという驚異の減量に成功した。

 そんな極限の撮影を終えた山下は、「今の平和な日本では感じることの少ない、血気盛んでハングリー精神を忘れていない時代を描いた作品です。ボクシングシーンでは力石役の伊勢谷さんに負けてたまるか! という気持ちで取り組んでいました。『本気で来い』という伊勢谷さんと本気で殴り合えたことで『言葉じゃなく心が通じる』というのを身を持って感じることができました。あきらめずに何回でも立ち上がるアツさ、何でも手に入る時代の今だからこそ一つの事に打ち込むことの大切さ、それを僕自身も取り戻し、若い世代にも伝えられたらと思います」と達成感のこもった一言。伊勢谷も「本当に楽しみです! ボクサーのすごさを体感することができた、素晴らしい経験でした」と自信のコメントをしている。

 メガホンを取った曽利文彦監督が、「鍛え上げた生身の肉体が本気でぶつかり合う姿は、かくも魂を揺さぶり、かくも美しいものなのかと、日々感嘆の声を上げながら仕上げ作業に没頭しています。山下智久、伊勢谷友介という二人の役者がこの偉大な原作にどう取り組んだのか? それは理屈やテクニックではなく、ひたすら練習に励み、本物の筋肉を手に入れ、本気で殴り合うことでした。それを成し遂げた二人の姿を見て、映画でしか味わえない感動とはこういうものか! と改めて気付かされました。一日も早く、この感動をスクリーンで皆さんと分かち合いたいと心から願っています」と語る本作は、今秋完成する予定だ。