【新メニュー登場!】会員メニュー10周×3枚セット

会員の方に朗報!!

期間限定で販売させて頂いていました「10周3枚セット」が、大変ご好評でしたので会員様のメニューとして継続販売することが決定しました!

もちろん本日2012年6月1日からご購入頂けます!

■10周3枚セット

(※会員様メニュー)

通常 10周3枚 6,000円を

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

なんと20%OFFの

4,800円で販売!

※ご購入頂きましたご本人様のみご利用できます。

※他の方への権利譲渡はお断りさせて頂きます。

※ご利用はご購入日当日のみとなります。

201206_10_3chiket

東日本大震災、義援金送金。

前回、2011年9月に青森県上北郡おいらせ町へ義援金寄付をさせていただいてから約8ヶ月がたちました。
次回は2012年8月に、当社のイベントレース参加費の10%を義援金として寄付させていただきます。

 

この8ヶ月の間に、当社では13回のイベントレースを開催し、多くの皆様に参加していただくことができました。

 

5/25現在の義援金総額は、413,803円となっております。

 

これもひとえにイベントにご参加いただきました皆様のおかげです。
ありがとうございます。

 

8月まで、残るイベントレースは5回!
レースの楽しさを味わっていただくことももちろんですが、現在も復旧・復興に取り組み続けている東北の皆様に少しでも多くの支援ができるよう、より多くの皆様のご参加お待ちしております!

㈱ISK スタッフ一同

【動画】(塩ビ管)ドリフトカートの動画集!

2012年6月23日クイック浜名で行う予定のドリフトイベントに向け、今までの動画をまとめてみました!!

沢山あるので、時間がある時ご覧ください。

ドリフトイベントの案内はもうすぐ公開します♪

drift_tiya

では、最初の動画は、クイック浜名でプロモーションとして撮影した映像です。

続いては、2010年6月6日に静岡県浜松市のクイック浜名で行った時の映像です。

4本あります。

次は2010年6月13日に懐かしの兵庫県三木市のグランプリカート三木で行った時の映像です。

次は2010年7月11日に奈良県生駒市のスポーツカート阪奈で行った時の映像です。

最後は、スーパーGTドライバーの片岡龍也選手の走行動画です。

片岡選手は2012年のスーパーGTでGT300クラスの「GSR 初音ミク BMW」のドライバーとして活躍されており、2012年5月4日に富士スピードウェイで行われた AUTOBACS SUPER GT第2戦「FUJI GT 500km RACE」で見事に優勝されました!

そのレースのレポートは次のURLでご覧下さい。

http://supergt.net/pages/pg:news_detail/device:pc/ln:ja/id:1032

その片岡龍也選手が2012年2月25日に静岡県浜松市のクイック浜名で行ったドリフトイベントで、お手本となる見事な走行をされています!

やってみると分かる!片岡選手の凄さがっ!

2012年5月21日金環日食

本日2012年5月21日の朝7時30分頃、金環日食が太平洋側で確認することが出来ましたが、ご覧になったでしょうか?

なんと京都では気温が日食中に気温が1度下がったとか?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120521/t10015264061000.html

京都大学の研究グループが金環日食が起きている間の大気の変化を観測したところ、金環日食の前後15分ほどの間に地上の気温が1度近く下がったことが分かったようです。

kaikinissyoku

※上の写真は、カメラで撮影しても全くダメでしたので、テレビ中継を撮影♪

ユーチューブで本日の金環日食の動画がアップされていましたので・・・

■和歌山県串本町、21日午前7時26分ごろ

■群馬県渋川市、21日午前7時35分ごろ

最後に日食とは?金環日食と皆既日食とは?について分かりやすく説明されているサイトがありましたのでご紹介♪

サイトのタイトルは「2012年5月21日 金環日食」と題されていました。

http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/

世界一のアマチュアカーターを決めるレッドブルカートファイトが開催!!

F1チームを持つあの「RedBull」が当社でも使用していますビレルN-35を使用して、世界一を決める大会を開催します!!

詳しくは、レッドブルのHPから引用します。

http://www.redbull.jp/cs/Satellite/ja_JP/Article/RED-BULL-KART-FIGHT-021243206676360

当サーキット(クイック浜名・舞洲インフィニティサーキット・スポーツカート阪奈)でも、一般公募とは別にそれぞれ推薦枠がありますので、後日選考会方法を決定し、店内やブログ、facebook、メルマガで案内させて頂きます。

redbull_top

★★世界最速のアマチュアカートレーサー決定戦★★

image003

2012年12月にアマチュアの世界最速カートレーサーを決める世界大会Red Bull Kart Fight(レッドブル・カートファイト)をヨーロッパで開催します。その大会に出場する日本代表1名を決めるべく、7月から9月にかけて、全国6会場で 予選を行い、各予選の上位6名が10月に開催予定のJapan Finalで日本代表の座をかけて争います。

Red Bull Kart Fightは、一般を対象としたアマチュア世界No.1カートレーサーを決めるイベントです。
日本予選は7月1日(日)大分県・ソニックパーク安心院(あじむ)を皮切りに、7月15日(日)宮城県・スポーツランドSUGO(すごう)、7月29日 (日)北海道・新千歳モーターランド、8月19日(日)東京都・お台場メガウェブ、9月2日(日)愛知県・石野サーキット、9月16日(日)大阪府・堺 カートランドの、全6会場で開催します。各予選の20歳以上の上位3名、20歳未満の上位3名の計6名が10月に開催予定のJapan Finalに進出し、日本最速のアマチュアカートレーサーを決定します。Red Bull Kart FightはアマチュアNo.1レーサーの発掘だけでなく、イベントの参加と観戦を通じて、レッドブルのモータースポーツの世界を体験して頂く機会となれ ばと考えています。

実施概要

日程/会場 【Red Bull Kart Fight 日本予選】
7月1日(日) 九州大会 ソニックパーク安心院(大分県)
7月15日(日) 東北大会 スポーツランドSUGO(宮城県)
7月29日(日) 北海道大会 新千歳モーターランド
8月19日(日) 関東大会 お台場メガウェブ(東京都)
9月2日(日) 中部大会 石野サーキット(愛知県)
9月16日(日) 関西大会 堺カートランド(大阪府)
※上記すべて予定
【Red Bull Kart Fight Japan Final(ジャパンファイナル)】
10月に開催予定
【Red Bull Kart Fight World Final(ワールドファイナル)】
12月 ヨーロッパ(予定)
参加人数 各会場 一般参加枠 100名(先着)
使用車両 フレーム:ビレルN35/エンジン:ヤマハMZ200/タイヤ:ダンロップDFK2
※使用車両は、各予選時に抽選により決定します
主催 レッドブル・ジャパン株式会社
オフィシャルパートナー ダンロップ、エディフィス

募集要項

参加資格 【ジュニア(アンダー20)】
・13歳以上18歳未満は、カートライセンス所持者
・18歳以上20歳未満は、カートライセンスまたは普通自動車免許証所持者
【シニア(オーバー20)】
・20歳以上は、カートライセンスまたは普通自動車運転免許証所持者
【共通】
•普通自動車免許証はAT限定可。
•全ドライバー所定の誓約書への署名・捺印が必要。またジュニアの参加者は、保護者または親権者の参加同意が必要
•身長制限あり(目安身長150cm以上)
•年齢は、参加する予選会の開催日を基準とする。
募集期間 開始 5月18日(金) 正午~
終了 各大会開催日の9日前または各予選定員に達した場合
※状況により締切日を変更する場合があります
参加制限 プロドライバーの参加はできません。なおプロドライバーの判定は事務局が行いますので、直接事務局にお問い合わせ下さい。
【参加できない方・体格によってシートに座ることができない方】
・ご妊娠中の方
・心臓疾患のある方、血圧に異常のある方
・首、背中、腰、脊髄に異常のある方
・酒気、薬物の影響を受けている方
・固定されていない補助具、人口器官を身につけた方
・主催者、事務局、コーススタッフの指示に従えない方や安全に走行できないと判断された方
・ハイヒール、サンダル(クロックス含む)、スカート、ショートパンツを着用された方
参加申込 Red Bull Kart Fight公式WEBサイト内エントリーページよりお申込みください。お1人様1大会のみお申し込み可能です。(※5月18日 正午以降)
URL http://www.redbullkartfight.jp (※5月18日 正午以降公開)
複数大会に申し込んだ場合、全てキャンセル扱いとなりますのでご注意下さい。
参加決定 参加が決定した方には応募締め切り後に、事務局より参加受理のご案内と共に、Red Bull Kart Fight Japan QualifierのIDカードを送付いたします。
※IDカードは大会当日の参加受理証を兼ねておりますので、忘れずにお持ちください
※公式WEBサイト内に記載されている賛同施設の練習利用時に、IDカードの提示で走行料金割引が適用されます。(走行時間・スケジュールなどは事前に各賛同施設へご確認下さい)
また、公式WEBサイト内エントリーページから応募にもれた方は、各参道施設が開催する選考会や対象レースの結果に応じてお申し込みできる場合があります。詳細は各賛同施設へお問い合わせ下さい。
※各賛同施設が開催する選考会またはレースの参加費は有償となります。また、主催者は各賛同施設となり、各賛同施設の選考方法や規則が適用されます
参加費 無料
※事務局の指定する障害保険への加入が必要。保険料は各自負担
※現地までの交通費は各自負担
ドライバー装備 カート用スーツもしくは4輪用レーシングスーツまたはメカニックスーツ(厚手の布つなぎ)を推奨。
長袖・長ズボンの場合、車両の巻き込みや風圧で肌が露出しないようにする。
ヘルメットはフルフェイスタイプ。
滑り止めの着いた手袋(軍手可)を着用。
18歳未満の参加者は安全のためネックガード(ネックサポート)の装着を推奨
※装備品は各自でご用意下さい。
※走行中の携帯電話や無線は使用禁止。
※車載カメラ等を車両に取り付けは禁止。ヘルメットに固定する場合は、走行中に外れないよう対策を取ること。
※捨てバイザーの装着は可能だが、走行中の取り外しは禁止。
公式WEBサイト http://www.redbullkartfight.jp (※5月18日 正午以降公開)
問合せ先 レッドブル・カートファイト大会事務局
電話 0120-512-283(受付時間 10:00~19:00、土日祝は除く)

【動画】トリックCM

南アフリカのSantamという保険会社のCMのようです。

CM中に4回ほど何かが変化しています!!

分かりますか?
  

 
   
動画がスムーズで無い方は、映像の右下にある「HD」のボタンをクリックすれと良いかもしれません。